面接当日は緊張や焦りで、そわそわしがちです。
特に子どもがいると、自分のことだけに集中できません。
できるだけ事前に準備し、一つでも心配事をへらしたいですよね。
筆者は産後4か所のパート面接を受けましたが、準備不足で失敗したことも・・・。
その経験を基に、パート面接の持ち物と事前に準備したいことをまとめました。
必ず持っていくもの
☆履歴書
☆筆記用具
★向こう2週間程のスケジュールが分かるもの
★求人の切り抜き
※★は手帳に書くなど、スマホ以外で分かるようにしておこう!
履歴書はほとんどの面接で必要です。郵送の場合三つ折りしますが、持参の際は、折らずに入る封筒に入れていく方が印象が良いです。雨の日はクリアファイルも用意し濡れない工夫を。
面接でメモを取ることや、書類に記入することがあります。筆者は4社中、2社はその場で書く書類がありました。
ボールペン1本あれば大丈夫なことが多いですが、念のため、赤ボールペン、シャーペン(鉛筆)、消しゴムもあると安心です。
面接で「いつから働けますか?」と聞かれることは多いものです。筆者は100%の確率で聞かれました。面接日から2週間くらい先までの自分の予定を手帳にまとめて置き、すぐにかばんから出せるようにしておくといいですよ。
スマホを取り出しスケジュールを確認するのはできれば避けたい!手帳かメモ帳に書いておこう
面接へ向かう途中に予期せぬアクシデントがあり、電話を入れることになるかもしれません。面接地が分かりにくく、調べるのに住所が必要かもしれません。また、大きな会社では受付で「面接で伺いました。担当の○○様をお願いします」と担当者の名前が伝える場面があるかもしれません。
応募する求人の内容が紙媒体の場合は切り抜きを、ネットの求人の場合は必要事項を手帳に書いておくといざという時助かります。お守り代わりにもっていきましょう。
パートの志望理由等で困った場合はこちらの記事も参考にしてくださいね。
持っていくとよい物
・印鑑
・身分証明書
・腕時計
・身だしなみグッズ
印鑑が必要な場合は、応募時に言われると思いますが、筆者は必ず持っていくようにしています。
面接地で書類を記入することがありましたが、緊張しすぎて住所を書き間違えてしまったんです。訂正印として印鑑を使いました。
まれなケースですが、念のため持っていくようにしています。
運転免許証や保険証もコピーをとらせてと言われることがあるので持っていくようにしています。
腕時計は普段しないので面接にもしていかなかったのですが、後悔しました。
面接地に早くついてしまい、店前で何度もスマホで時間を確認することに…この姿を見られたら印象が良くないだろうな~とそわそわしました。
鏡・ヘアピン・替えのストッキング・マスクもあると安心です。面接直前に髪型の乱れの確認をお勧めします。風が強い日や雨の日は特にです。
通帳やマイナンバーは、先方から持参するよう言われなければ面接日に必要ではないです。しかし合格したら必要ですので準備だけはしておきましょう。
前日(もしくはそれまでに)準備すること
当日はなんだかんだ慌ただしいものです。小さい子どもがいる場合、特に自分の時間が取れません。
次のことを準備しておくと気持ちに余裕が持てますよ。
当日の服を一式出しておく
靴は玄関に出し、汚れがないか確認します。服とカバンは一か所にまとめ、前日には持ち物もカバンに入れておきましょう。
スマホや財布など、当日しか準備できないものは、リストを作ると当日の忘れ物を防げます。
道順やカーナビの登録も忘れずに
筆者は失敗しました。
知ってる道で行けるだろうと出発したものの、一方通行の道があり迂回することに。近くに停めてナビを入れましたが、住所を調べるのにも手間取りタイムロスです。
車で行く場合は、カーナビ登録は事前に済ませ、駐車する場所も確認しておきましょう。
送ってもらう場合は、どこで乗り降りできるか要チェック!
電車なら何口から出るのか。自転車なら駐輪場所の確認が必要だね
初出勤はいつからできるか把握しておきましょう
失敗談が続きます。
筆者は面接で「働くとしたらいつから来れますか?」と聞かれ冷や汗がでました。
「初出勤の確認は採用の連絡をもらってからだろう」と高を括っており、子どもを預ける予定を把握していなかったんです。
正直に「家族に確認が必要なので帰宅後すぐお返事します。」と答えました。。。
4社受けて、4社とも「いつから働けます?」と聞かれたので、スケジュールを確認しておきましょう。
繰り返しになりますが、予定はスマホでなく手帳やメモ帳に書き出しておこう!
まとめ 気持ちにゆとりをもって当日を迎えよう
★必須持ち物:履歴書、筆記用具、求人内容・予定をまとめた手帳
★あると安心:印鑑、身分証明書、腕時計、身だしなみグッズ
★事前準備:一式用意、道順確認、スケジュール確認
上記をどこかにリスト化しておくと焦らずに面接に臨めます。
実際にパートを始めると、教えてもらったことをメモする機会も多いので、この機会に小さなメモ帳を買うのもいいですね。100均にあるもので構いません。
どうしても緊張はしてしまうと思いますが、準備はしたから忘れ物は無し!という自信は持てます。少しの自信で緊張も和らぎますので、しっかり準備時間を確保し当日を迎えてくださいね。
面接が上手くいきますように!
コメント