ナンミックスで作る手作りナンで子どもとハロウィンを楽しもう!

無印良品の手作りナンでナンを作る

当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しております。いずれかの商品やサービスへ申し込みがあった場合には各機関から報酬を受け取ることがあります。但し、本サイト内での商品の評価に対して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはありません。当サイトで得た収入は情報の品質・精度の向上等に還元しており、読者の皆様にとって有益なコンテンツを提供するために役立てています。

無印良品に「ナンの素」が売っていました!水と小さじ1の油(サラダオイルでOK)と混ぜるだけ!
手軽にできそうだったので子ども(6歳&8歳)と作ってみました

スポンサーリンク

用意するもの

無印良品の手作りナンでナンを作る
用紙するもの

・無印のナンミックス 1袋
・水 100ml
・油 5ml
・混ぜる用のヘラ 
・伸ばす用のまな板とめん棒(なければラップの芯でも)


☆オバケ型を作るのにあると便利なもの☆
・キッチンばさみ
・目の型抜き(私はホイップクリームを絞る口金を使用。ペットボトルのふたでもいいかも)
・ナイフ(ステーキを切るときに使うテーブルナイフ)

家にあるものでできるのでお手軽です!油は普通のサラダオイルでOKですが、あればオリーブオイルのほうが風味が出ます。

切ったり抜いたりできるものも用意し、おばけやガイコツのナンを作ったよ!

ナンの作り方

袋の裏面にもわかりやすく説明があります。
簡単にまとめると、粉と水と油を混ぜ、4等分にしたら10分置く。その後、めん棒で伸ばし形成。フライパンで3~4分ほど焼いて完成。とっても簡単!

形成は子どもが思い思いに作ったので時間がかかりましたが、混ぜる・こねる・焼くの作業は30分ほどできました。

こねたり、カタチを作るのは子どもでも簡単にできた~!

ハロウィンぽくするコツ

無印良品の手作りナンでナンを作る

作り方の説明には『生地をめん棒で25センチくらいに伸ばす』とありましたが、我が家のフライパンに入らない&子どもの力がなくそんなに伸ばせないかったので大人の手程のナンになりました。

形成のコツは
~おばけ~
細長い形に形成。下のほうはつまんで、すぼめる感じに。
目はホイップクリーム用の口金の円形のほう(絞り口じゃない方)でくり抜く。
口はテーブルナイフで切れ目を入れ指で広げる。

~ジャックオランタン~
ナン生地を楕円にし、目はおばけ同様。口はテーブルナイフでジグザグに切る。

~ガイコツ~
ナン生地を丸く形成、下のほうにキッチンバサミで切り込みを二か所いれる。
目は型抜きした後、引っ張って広げて大きくする。

できあがりと味は!?

無印良品の手作りナンでナンを作る

フライパンで焼くのでとってもらくちんでした。
強火過ぎすぎて焦げた部分があるので、弱火~中火がおすすめ。
見た目はこんがりしておいしそう!子どもたちも出来栄えにハイテンションでした!
無印の完成したナンも買ってあったので食べ比べてみたのですが、市販のナンはふわふわもちもち!作ったほうはやや硬めでした、、、

こねすぎたり、火が強かったのでしょうか、、、個人的にはリベンジしたいです><


子どもたちは自分たちが作ったこともあって、「おばけのナン、めっちゃおいしい!」と喜んで完食でした。

お値打ちで手軽に作れるのでおうちハロウィンご飯におすすめです^^

タイトルとURLをコピーしました